当院の強み
当院では、歯科医師に高い技術を求められるグラディアダイレクトに力を入れております。
※グラディアダイレクトの無料相談を始めました。LINE登録し、メッセージをお送りください。
グラディアダイレクトを一言で表現すると、本物の歯の色に近い詰め物のことです。この技術を用いることで、「色が褪せにくいホワイトニング」、「前歯など歯の形を左右対象にする」、「歯が欠けた、歯が折れた方の治療」、「銀色の詰め物を白くする」などが可能です。
当院院長はグラディアダイレクトの治療経験が多数あります。
グラディアダイレクトは、当院の方針である「できるだけ抜かずに、削るのは最小限」を実現してくれます。
上記写真は、グラディアダイレクトを用いて行った治療例です。
1枚目は、着色歯に対して歯を白くし、形を整えた治療結果です。2枚目は、歯並びが悪かった方に歯並びを整えた治療結果です。
治療効果がよくわかっていただけると思います
こんな方にご提案しております
◆1回の通院で治療したい方
◆前歯の形が気になっている方
◆白くてきれいな歯にしたい方
◆歯が欠けてしまった方
◆現在の銀歯の詰め物を白くしたい方
◆銀歯の詰め物が取れた方
上記でお困りの方、ぜひ、野原歯科医院にご相談ください。
グラディアダイレクトについて、より詳しく知りたい方は当院のグラディアダイレクトについてのブログをご覧ください。
グラディアダイレクトの3つの特徴
①1回のみの通院で仕事、家事や子育てでお忙しい方への通院負担を減らします。
②保険診療で使用するレジンと異なりセラミックが配合されているため、より本物に近い歯の仕上がりになります。
③保険診療のレジンや被せ物と異なり、歯を削る量が最小限で済み、天然の歯を残すことが可能です。
治療の流れ
治療は6つのステップで進みます。
①局所麻酔
虫歯を削るのに先立って、局所麻酔の注射をします。
なお、虫歯の深さによっては痛みが発生しないため、局所麻酔を行わないこともございます。
②虫歯を削る
虫歯の部分を削って取り除きます。
③削った部分の形を整える
虫歯の部分を単純に削っただけでは、グラディアダイレクトで埋めることはできません。
埋めやすい形に、歯の虫歯を削った部分の形をきれいに整えます。
グラディアダイレクトは物理的な性質が優れているため、歯を削る量は保険診療であるコンポジットレジン充填処置と比べて大幅に少なくなっています。
④接着剤を塗る
形を整えたら、いよいよグラディアダイレクトを盛る段階に移ります。
まずは、グラディアダイレクトを歯にしっかりとつけるために接着剤を塗り、特殊な光を照射することによってその接着力を高めます。
⑤グラディアダイレクトを盛る
歯の穴の部分にグラディアダイレクトを盛り、特殊な光を照射して硬化させます。
保険診療のコンポジットレジンでは、単に1種類のコンポジットレジンを盛り上げるだけですが、グラディアダイレクトでは、治療後の見た目をきれいにするために、何種類ものレジンを組み合わせて盛り上げます。
⑥成型する
グラディアダイレクトがしっかりと固まったら、歯の自然な形に合うように盛ったグラディアダイレクトの形を整えます。
グラディアダイレクトによる治療はこのような流れで行われます。
保険診療のコンポジットレジン充填処置での流れも、おおむねこのような流れなので、両者は似通っていますが、グラディアダイレクトは歯を削る量が少なくて済む、そして積層充填するという点が大きく異なっています。
グラディアダイレクトについて
グラディアダイレクトについてより詳しく知りたい方は、下記のブログを参照してください。
・グラディアダイレクトと保険診療の比較
・グラディアダイレクトとセラミック製被せ物との比較
・グラディアダイレクトを前歯部に使った場合の利点
・グラディアダイレクトを奥歯に使った場合の利点
・グラディアダイレクトの治療の流れ
・グラディアダイレクトの治療後の経過
大田区鵜の木にある野原歯科医院
野原歯科医院は東京にある、多摩川線鵜の木駅より徒歩6分のところにございます。
提携駐車場は12台ございます。
野原歯科医院は、東京都大田区鵜の木周辺にお住いの方の歯の健康を第一に考えております。
東京都大田区鵜の木のかかりつけの歯医者として、お気軽にぜひ、ご相談ください。